僕がしていること

2020年4月20日に左の写真をインスタにアップしていたので、良い比較になると思い2021年4月20日右の写真を撮りました。
「ダイエット」という概念でやっている訳ではないのですが、結果的には「効果的に体重を落とす」という行為を行なっているので、全く参考になるかどうかわかりませんが、せっかくなのでここまでの経緯をまとめてみたいと思います。
基本的にお金をかけず誰でも出来る方法だと思います。僕の場合、投資したのはアウトレットで買ったMBT代5000円のみです。12年前にMBTを履いていた時は普段履きにもしていたので3万円くらいのを買いましたが、今回は歩くだけなので見た目もダサくて良いから安いのを選びました。

<動機>
前にも書きましたが、「体重を落とそう」と思ったきっかけは「高くなり過ぎた血圧を薬を飲まずに落としたい」という事です。単純に「痩せたいなぁ〜」という動機であれば、ここまで真剣に取り組んでいなかったと思います。なので、動機の部分はとても大事なのではないかと思います。
僕の場合、「生きてるだけでしんどい」というような状況だったので、あの状態から抜け出せれるのであれば、多少のことは我慢出来るのではないかという気持ちがありました。今でもそれが一番重要な事だと思います。
写真で体重が105キロくらいだったと思います、人生で初めて三桁に到達し「ヤバいなぁ」と思いつつ、コロナ禍でヒマになりヤケも手伝ってこの後体重は増加、最終的にお医者さんと相談して「体重を落とそう」と決意した2021年1月29日の段階で112キロに到達していました。
体重112キロで血圧180、これを血圧120にすることを目標にとりあえずマイナス30キロを目指し2021年1月30日からスタートしました。
2021年4月21日の朝の測定で体重88.7キロで血圧130/90です。後10キロ近く落とすと125/85くらいで安定してくれるのではないかと思っていて、とりあえず体重ではなくその血圧の数値が目標になります。

<方法>
まず最初に決めたのが「白米とビール断ち」です。お腹がポッコリする原因を作っているのが、僕の場合この二つだと思ったので、まずそれを始めました。そこで効果的に体重を落としてからでないと膝への負担を含め運動が出来ないと思ったので、まずそこに着手、結果的に1週間で8キロくらい落ちたので、そこから運動を始めました。
ビールをやめるのは辛かったですが、タバコをやめた時と感覚が近かったので精神的に辛くは無かったです。最初の頃はウォーキング後に「ここでビール飲んだらさぞかし美味いんだろうなぁ」なんて思っていたのですが、「今動いた分がビール1杯でチャラになる」と思ったらとてもじゃないけど飲む気になれなかったです。なので10日くらいで全く欲しなくなりました。白米に関しては後述します。
それに伴い、食生活を見直しました。

・朝/ヨーグルト+プルーン(開始一ヶ月後より+パン or 発芽玄米半盛)
・昼/低糖質&高タンパクメニュー(スープ中心・野菜ファースト)
・夜/カロリーメイト1本(最近はそれを蒸しささみ1本に置き換え)+森永トリプルヨーグルト
※糖質制限や栄養の計算は家内にお願いしています
ただ確実に摂取分が常に足りて無い状態なので体力がない方は無理しないようにした方が良いかと思います。僕の場合、体に肉の貯金がたくさんあるブルジョワだったので、さほど辛さは無かったです。それでも最近は時々フラっとする時があるので、どこかのタイミングで見直しは必要かもしれないです。

以上を現在も続けていますし、目標達成まで続けます。

基本的に「消費カロリー>摂取カロリー」を軸に考えています。そして、消費カロリーを増やす為には運動、僕の場合はウォーキングを行なっています。食事だけで上記のことをすると絶対に無理が生じるのと、どうせなら筋力強化や体力強化を兼ねたいと思っていたので、必ず運動を取り入れるようにしています。梅雨時期に入って歩けなくなれば水泳を取り入れていく予定です。

ウォーキングに関しては、ちゃんと着替えて目的意識をしっかり持って歩くようにしています。僕の場合は、MBTを履いてのウォーキングになります。かかる負荷が全然違うのと、全身の筋肉に効いてきますので、消費カロリーを増やすのと筋力を付けるのとで一石二鳥です。
仙骨を立てて腹筋に力を入れてしっかり早足で歩く。これで10キロ歩き切るとフラフラになります。大体1時間30分くらい。しっかり集中して歩くのが大事だと思っています。
移動で長距離を歩いたりするより、僕の場合はこのやり方が効果的だと感じています。出来れば燃焼系サプリも必須で。

上記のようなリズムを構築出来れば、常時「消費カロリー>摂取カロリー」が保てるので、落ちるペースは段々遅くなりますが、確実に落ちていきます。僕の場合、95キロくらいから落ちるペースが遅くなり、現在は5日で1キロというペースになっています。恐らくこれが1週間に1キロ、2週間に1キロのペースになってくると思われますが、それでも継続すれば「必ず落ちる」ので、自分を信じて継続していくだけ!だと思っています。

「消費カロリー>摂取カロリー」さえ保てていれば、糖質や炭水化物のバランスが多少崩れても大筋で大崩れすることはないので、僕は時々大好物の「モロゾフのとろ生プリン」を食べたりしています。恐らく消費カロリーに対して摂取カロリーが低すぎるので、たまに糖質を少し多めに摂らないと体調にも影響が出るので。ただし、この部分は自分でコントロール出来なければ危険な事になるので気をつけたい部分です。僕は食べたものの数値や諸々の数値をデータ化して自分でコントロールしているので、「最近足りてないから足す」「最近摂りすぎてるからやめる」ということ意識して取り組んでいます。
それが出来ると、二日くらい付き合いで外食が続いても大崩れはしません。ただし、そこでも暴飲暴食する訳ではなく、同席している人が不快な思いをしない程度に量を減らして食べることは徹底したいところです。

<目標とその後>
という訳で恐らくこの状態を続けていけば、僕の中では7月頃には目標の数値である「血圧120/80で安定」に到達出来るのではないかと思っています。その時の体重は恐らく80キロ前後になるのではないかと思われます。

目標に到達したらどうするか?
それを維持すれば良いだけのこだと思っています。
今の段階でコントロール出来ているので「減らすことも増やすことも無い」という状態をキープするのは、さほど難しいことではないと思います。
僕の中では、上記の食生活の昼のところに白米軽く一膳だとか夜にスープを足すとか、そういうバランスの取り方でいけるのではないかと思っています。ダメならまたその時に考えれば良いだけの話だと思っています。
という訳で白米は解禁すると思いますが、ビールは多分もう飲まないと思います。「軽く一杯ならええやろ」が命取りになるのがビールだと思います。お酒は外食時にたしなむ程度で良いんじゃないかと思います。後、今のように追い込む必要もなくなってくるので、家でもたしなむ程度では飲むと思います。でもビールはアカン!ビールだけは命取りになる。それはもう絶対そう思う。

多分、皆さんが一番気になるのがリバウンドという問題だと思います。敬愛するアントニオ猪木さんの言葉を借りるのであれば、「やる前に負けることを考えるバカがいるかよ!」ということです。
リバウンドは「意志」の問題なので、「リバウンドすると思えばする」し「リバウンドしないと思えばいしない」が僕の持論です。なので、僕はリバウンドしない!と思っているので、リバウンドはしません。それも誰の為にやってるか?と問われれば、自分の為にやってることなので、その自分が「しない」と決めたら「しない」ということだと思っています。
最近はリバウンドのことを聞かれるとめんどうくさいので「盛大にリバウンドしたいから頑張って痩せる!」と答えています。僕にとっては本当にその程度の問題です。

以上、参考になったかどうかわかりませんが、これが僕がしていること、考えていることです。
ただ、僕だけの「特別」があるとするならば、それはもう我が家のイタリア人の存在以外の何ものでもありません。彼女がいたからこそ、ここまで順調に推移していますし、気持ちが折れることもなく取り組めています。「これだけ一生懸命やってくれる彼女を裏切ることは出来ない」というのが、もしかしたら僕の最大のモチベーションなのかもしれません。
そういう意味で家庭内にこういう相棒がいることはこれ以上ない強みなんだと思います。

いつも本当にありがとう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です