ぶつ切り牛鍋

今日は第五回すきや連。開催地が初の東京以外という事で横浜の太田なわのれんさんでした。新横浜で降りて直接会場へ。

すきや連のスピンオフ企画である「すき焼き句会」の一回目で間違えて優勝してしまった結果、今回(第二回)の事務局をおおせつかり、17時からの句会の30分前に会場入り。なんとも風俗的にグっとくる町並みでした。いつかゆっくり撮りたい、そんな気にさせられる街でしたね。

さて、句会の準備も前日までに済ませており、その辺の事もしっかり評価頂き、更に今回も3位入賞と、なんとなくますます句会から離れる事が出来なくなってしまったような、そんな複雑な思いを胸に18時30分のすきや連宴会へ。

太田なわのれんさんは、普通のすき焼きもあるようですが、オンリーワンなぶつ切り牛鍋というものが有名だそうで、今回もその牛鍋を頂きました。

牛鍋に至るまでもたくさん料理が出てきて大満足。皆さんと楽しく語らい、良い一日でした。隣の席だった竹園の福本社長とも久しぶりに長く話せて良かったです。いつもお世話になっております。

ぶつ切り牛肉のお味ですが、上記画像では味噌がたっぷり付いているように見えますが、さほどクドい訳ではなく、逆にあっさりと頂けました。是非一度お試し頂ければと思います。

横山隆一先生ご贔屓のお店らしく、グラスにふくちゃんがプリントされていました。このグラス欲しい。

帰りにすきや連事務局をつとめる住吉さんと二人で軽く打ち上げ。今回、句会の事務局を担当させて頂き、住吉さんの苦労を知りました。勿論、僕なんかがやってる事に比べるともっともっと大変なんですが・・・。ご馳走になりました。ありがとうございました。

汐留で一杯やって、いつもの大江戸線に乗って遅めのチェックイン。心地よい疲れと共に楽しい思い出に浸りながら気持ちよく眠りにつきました。

尚、僕が担当させて頂いたすきや連のサイトがスタートしています。まだまだ皆さん執筆準備中で今は何もありませんが、定期的にチェック頂ければと思います。

身も心も頭もスッキリ!

一昨年の秋の健康診断の結果、相当メタボだったので、昨年の元旦から遠回りして帰る事をはじめたのですが、これが意外と効果的で、体調云々もそうなんですけど、何よりも歩いている間の頭の中がもの凄くクリアーで、全てが活性化され思考回路がフル回転してるような感じなんですよね。恐らく、僕はあの時期に歩いてなければ独立してなかったかもしれないとさえ言えます。自問自答を繰り返し、突き詰めた答えを自分自身で出す事が出来たのは、歩いていたからだと思います。

でまぁ、歩く事自体は4月の半ばくらいまで続けていたんですが、やはり独立してからはそれどころではなく、歩く事よりも生きる事というか、生活が一変した事で、その中でリズムを構築する事が優先事項だったので、一切歩かなくなっていました。

結果、体重が元通りになってしまったので、寒さが緩んだ昨夜からまた歩き出しています。

久々のウォーキングだったので、ペースを取り戻す為に若干距離を縮めましたが、ペースが戻れば9~10キロくらい歩く感じです。昨夜はその半分くらいですね。画像をクリックして頂くと詳細が見れますが、左が昨年の3月、一番歩いていた頃のデータ。右が昨夜のデータです。iPhoneにiTrailというアプリがあって、歩き始める時にボタンを押せば、こうしてデータを集計してくれます。勿論、GPS機能を使って自分が歩いた場所をマップ上に表示してくれたりもします。こういうデータを取っていけば、歩くのも楽しくなりますね。

ちなみに僕はMBTというシューズを愛用しています。普段もずっと履いていますが、これを履いて歩くのと普通のシューズで歩くのとでは全然効果が違うと思いますね。歩き始めは、足の普段使わないところが筋肉痛になり、それはすなわち身体のバランスを保つ為に必要な筋肉がMBTを履いて歩くだけで鍛えられている証拠なのです。履き始めて一年以上経過していますが、今では普通の靴を履いた時にバランスが悪く感じられるようになりました。iPhone上のiTrailとMBT、これは本当にお薦めです。

“悪”じゃなければ・・・

今日は久々のオフ。サービス業が長かったので、日曜日に休むのは慣れてません。出かけても混んでるし・・・。故に日曜日は完全休養日にあててます。もう家から出ない、パジャマを着替えない日みたいな感じで過ごしてます。出かけたい時は平日に休みをとります。その辺は自由業の特権でしょうか。

で、出かけず何をしているか?と言った場合、本を読んだりテレビを見たりビデオを見たり・・・色々です。ゆったりと無駄に時間が流れるという贅沢な一日を満喫しております。

で、今日の昼。食後に何気にテレビを付けると、CSの東映チャンネルで仮面ライダーが放送されてました。オダギリジョー等の平成版ではなく藤岡弘の昭和版の方です。僕なんかはモロに世代ですから懐かしかったです。

で、懐かしさよりも新鮮に感じたのがショッカーの組織力でしょうか。いや、実際凄いですよね。“世界征服”という目標に向かって、全員一丸となって突き進むその姿、失敗しても失敗しても何度でも挑戦するそのスピリッツ、どれをとっても企業が一番欲しい姿なのではないでしょうか。

とにかく凄いですよね。世界各国に支部があり、その全員がトップの向く方向を見ている。ショッカーのトップは「首領」という、これまたイカす地位な訳ですが、その統率力は見習うべき部分が多いのかもしれません。

いや、あくまでも“悪”という方向性じゃなければという話ですが・・・。

テレビの話で何を言うとるのか!と怒られそうですが、平成版の仮面ライダーや昨今の子供番組の悪の組織が、組織力よりも個の力を重視している部分に、なんとなく世相を表しているんじゃないかなぁなんて考えたり、ちょっと深いですよね。

え?そうでもない? 確かに・・・。

特別参加させて頂きました!

独立前まで僕がしていた仕事は、ホテルの中で宣伝広告物を自社で制作したり、イベントの企画や商品開発等だったのですが、それを行なうまでは料飲の現場にいました。勿論、最初は洗い場から始まり、料理を運んだりするサービスを経て、最終的には人事的な部分を含めたマネージメント職になった訳ですが、その頃に芦屋食品衛生協会という団体の事業を手伝わせて頂いた経緯で、食品衛生指導員になり、体験発表の全国大会にまで出させて頂いたのですが、独立と共に食に携わる仕事では無くなった為、指導員の資格は失効、協会とは関係の無い立場になり、ホっとした気持ちが大半を占めてはいたのですが、心のどこかに寂しさを感じたりしていました。

というのもこの団体の皆さんが本当に良い人ばかり。年に数回の講習会や懇親会でお会いするのが本当に楽しみだったんですよね。

で、今日。毎年2月恒例の懇親会に特別参加という事で呼んで頂き、参加してきた次第です。

いやぁ、ありがたいですね。皆さん相変わらず暖かく、そして優しく、基本的に“部外者”である僕を今まで通り受け入れて下さいました。こういう人の情は心に染みます。あまりにも染み過ぎてちょっと飲み過ぎてしまいました。勿論、飲み過ぎて写真も撮り忘れ・・・反省。

今後も僕に出来る事は協力させて頂きたいと思いますし、またこういう席に呼んで頂けるよう、コツコツと頑張っていきたいと思います。

宮崎は今日も雨だった

という訳で、昨日と今日、宮崎に行っておりました。まだまだ公表出来ないのが辛いところですが(もったいぶってる訳では決してありません!)、現在進めている話に関して、原監督へ報告に行ってきた次第であります。

話的にはありがたい言葉を頂き、順調過ぎる程に順調です。皆さんの思いを受け止め、しっかりした仕事をしないといけないと思っております。

さて宮崎。竹園時代の13年前、当時の監督であった長嶋監督より誘って頂いて以来ずっとこの2月に通って来ました。今年はもう仕事が違うので行く事は無いと思っていたのですが・・・。

13年通って来たとはいえ、殆ど球場とホテルの往復くらいで実はあまり詳しくありません。

でまぁ、何が楽しみってやっぱりチキン南蛮でしょうか。ウチのカミさんが大好きなんですが、やっぱりファーストインパクトの大きさで、おぐら本店で食べるようにしています。一番最初にここで食べた衝撃は本当に大きかったので。

今ではすっかり全国区になったチキン南蛮ですが、10年前は本当に宮崎くらいでしか見かけなかったですからね。

宮崎もすっかり“そのまんま”な感じになってきてますが、いつまでも宮崎らしさが無くならないように願うばかりです。

昨日も今日もあいにくの雨でしたが、帰りの空港でキング・カズに遭遇したのと、我々と入れ違いにきた桑田さんを無事にお迎えする事が出来たので良かったです。

それにしてもキング・カズ、マジでカッコ良かったです。ボ~っと見ていたらマネージャーさんに怒られてしまいました。スミマセン。

宮崎でも宿は変えません。ずっと「オーシャン45」です。今ではシェラトンになりましたが、根底に流れる雰囲気は変わりませんね。ここも温泉が良いんですよね。近代的なホテルなのに全館浴衣で過ごせるという、なんともいえない空気が流れているホテルです。そこが魅力だと思いますが・・・。

このホテルでは色々な思い出があるんですが、それはまた別の機会に。

雨故に殆ど写真も撮らず味気なくてすみません。球場で紅白戦とか見させて頂いたのですが、なんか写真撮るのも違うし・・・。

やっぱり参拝!

という訳で今回も行って来ました。信頼出来るその筋の方に言われたので、やっぱり守ってしまいますね。そのきっかけを作って下さった人も心から信頼出来る人ですし。

今回はたまたま一緒になったカミさんと言って来ましたが、ウチのカミさんはある意味陰陽師ですから(実際にそういう行為が出来る人です)、なんとなく俺に回ってくるはずの良い気が彼女にいってるようでヤな感じでした。

それにしても清正井の人気は凄まじいですね。昼の時点で受付自体を閉め切ってましたからね。なんともいえないものがありました。

なんともいえないといえば、参拝後、カミさんは僕を残して先に家に帰ってしまいました。東京に一人残されるのは切ないものですね。

温泉があるから!

2008年の8月から仕事の関係で毎月東京に来ています。2009年の5月に独立したので、それ以降と以前では仕事が全然違いますが、ありがたい事に東京での仕事は毎月ある訳です。

で、僕は毎月上記のホテルに泊まっています。ザ・プリンスパークタワー東京です。僕は基本的に宿は変えません。気に入ればずっとそこに行く。仕事の流れとかを考えても、一つのスタイル(移動を含め色々)が構築されるので、余計な事を考えなくて良いんですよね。このホテルの場合、大江戸線、三田線、浅草線がありますので、非常に動きやすい。ついでに言えば浜松町も近いので新幹線でも飛行機でもどっちでも良い。勿論、僕は三度の飯よりN700系が好きな男ですから、あまり東京モノレールに乗る事は無いんですけどね。

と言いつつ、なぜにこのホテルに泊まり続けているか?と言った場合、地下に天然温泉があるというところでしょうか。これ、本当の温泉ですから、非常に気持ちが良いです。都心でこれだけくつろげる空間はありません(勿論、僕にとっての話)。

故に姉に薦められて一度泊まって以来、ずっとここに泊まってます。結果、高嶋政伸主演のドラマ「ホテル」におけるプラトンの常連のように、館内で色んなスタッフから声をかけられるという、少しこっ恥ずかしい事になったりもしております。いやいや、皆さん、いつも本当にありがとうございます。

西武が日本一になった時は良い部屋にも泊まりました。勿論、西武ファンであるはずが無いところがミソです・・・。

色々お得なプランもあり、もの凄く高い訳でもない所も気に入ってるんですよね。春は桜が綺麗で夏場は蝉の鳴き声が心地よく、自然に囲まれているので秋風も最高だし、冬は冬で・・・まぁなんか良さもあるでしょう。

ある意味、染み付いてしまってるんですよね。良い事も悪い事も色々あって、それを温泉で洗い流してきたから、温泉に入った時に湯気と共に匂う独特な温泉の匂いに色んな事を思い出し、仕事をしていく上で忘れてはいけない感情を思い出させてくれたりもするんですよね。

ホテルというものに何を求めるか?で変わってくるし、価値観も人各々だと思いますが、僕はここが気に入ってます。だから一番の理由は温泉があるから!なんですけどね。

楽しい一時でした!

まだ会社員だった2004年、食品衛生協会という団体のIT事業の委員会に選出され、一年間に渡ってボランティアでその活動を行なったんですが、その時に知り合った3人の方と今でもお付き合いをさせて頂いております。年四回、春夏秋冬で食事をする「四人会」というグループです。

昨夜は、その「四人会」の冬の例会が芦屋市内のアグリオというお店でありました。

右から六甲味噌さん(味噌屋さん)、田中金盛堂さん(昔ながらの手焼煎餅屋さん)、杵屋さん(和菓子屋さん)です。僕も今では食品を“売る”から“撮る”に変わりましたが、変わらず仲間に加えて頂いております。

独立後、すぐに仕事を頂き、皆さんの店頭に僕が撮った写真のポスターが掲示されている事は、僕にとって誇らしい事です。いつか芦屋中のお店の店頭を僕の写真のポスターで埋め尽くしたいというのが僕自身の夢ではあるのですが、四人会の皆さんにはその第一歩を提供して頂きました。感謝の気持ちで一杯です。

食というキーワードはありますが、各々の商売の上に成り立つ経験談等、本当にためになる話が多く、末永く継続していければ良いなと思っております。勿論、それ以外の話も楽しいから続いていく訳ですが。

幅広い年齢層なのに和気藹々とした会が開けるのも、年長の六甲味噌さんの人柄だと皆で感謝しております。

毎回幹事が店を選ぶのですが、僕は春の幹事。次は僕の番なので、また良い店探しておかないといけないですね。

肉を突き抜けるイメージ

姉のご主人であり僕にとって義兄にあたる義兄サン(ニイサンと読む)からいつも良いマッサージを紹介してもらってるんですが、芦屋市内にあるSAVERは中でもピカイチに最高でした。

詳細はホームページをご覧頂くとして、根幹バランス療法というのがなかなか効く訳です。イメージとしては、指が肉を突き抜けて、患部に直接当たり、悪い箇所を削いでいくという感じ。

会社員時代は身体よりも心が疲れる事が多かった訳ですが、独立後は心が一切疲れずに身体が非常に疲れます。故にこういうメンテナンスは絶対に欠かせず、義兄サンからの情報で色々行く訳ですが、なかなかドンズバな所は無かったんですよね。でも、ここはまさにドンズバです。

綺麗な部屋で心底リラックス出来るので心が疲れてる人にもお薦め出来ると思います。どちらにせよ、心身共にリラックス出来ると思います。

友来る

今日は株式会社サンプラスのT専務が来社。といっても、高校時代からの友人で、ずっと竹園で共に働いて来た戦友でもあります。今ではお互い各々の道を歩き、独立後に撮影の仕事を回して頂き、僕の写真を気に入ってくれて仕事としての付き合いも続いているという関係です。

ウチのスタジオの一番のウリは料理人だった僕の父が作るまかないなんですが、今日もT専務を含め皆でワイワイ楽しく頂きました。

食後、色々な話を長くさせてもらいましたが、やはり腹の中全部を見せ合える友との語らいは素晴らしい時間でした。

来月早々、松山の工場での撮影依頼を頂きました。良い写真を撮りたいと思います。