浅草はエンコと呼ばれるらしい!

という事を今日知りました。浅草のちんやさんで。

そんな訳で、午後から浅草のちんやさんで打ち合わせ。ここに来るのも4回目です。毎回少し早くに着いて浅草寺にお参りしております。

一番最初に来たのは竹園時代の2008年10月。向笠千恵子先生の本の出版を祝う会に招待されて伺ったのがはじまりです。それが打ち合わせで来る事になろうとは・・・。勿論、当時と仕事が変わったのも大きい訳ですが。

仕事が変わったといえば、独立後すぐにちんやさんですき焼き句会が行われ、そこに挨拶に来たんですよね。それが二回目。その際に向笠先生とちんやの住吉さんに優しい言葉をかけて頂き、もの凄くホっとした事を覚えています。

三回目は昨年10月にカミさんと二人で食事に。すき焼き句会の優勝商品がちんやさんのお食事券だったので、たまたま同時期に別件で用事があったカミさんと共に上京し伺ったのです。毎回すき焼きを頂いていますが、老舗の味というか、心の底から安心出来る美味しさです。

で、四回目の今日。住吉さんからお仕事の依頼を受けて、その打ち合わせに。ありがたい話です。

で、冒頭の話。いつか今回僕が今日受けた仕事の事を案内させてもらった時に、住吉さんから語って頂けると思います。その時を楽しみにお待ち下さい。

隣駅の実態を見た!

今日は麻生ジャイアンツのSマネージャーと打ち合わせ。午前中にホテルの部屋で作業を行った後、いつもの明治神宮に参拝に行ってホテルに戻り、温泉に入ってから出かけました。

麻生ジャイアンツというだけあって、皆さん川崎市麻生区周辺に住んでらっしゃるので、僕も仕事をさせて頂くようになって、よくこの街に来るようになりました。いつもは小田急の新百合ケ丘という駅で降りる事が多いのですが、今回はS氏行き付けという隣駅の百合丘駅前の串坊主というお店へ。

いやぁ、新百合ケ丘の駅が巨大なマンモスタウンにふさわしいにぎやかな駅なのに比べ、百合丘の駅はどこか懐かしい、そんな昭和の匂いのする駅でした。いや、僕はこういう雰囲気大好きですけどね。

でまぁ、上記画像にあるような商店が並ぶ風景も胸にグっと来る訳で、その中にあるお店で2時間半程楽しい打ち合わせを行わせて頂きました。Sさん、ありがとうございました。

いや、勿論ちゃんと打ち合わせも行いましたよ。ご心配無く。大半は楽しい一時でしたが・・・。

で、いつもの新百合ケ丘に移動し、桑田さん宅で別件の打ち合わせをする予定だったのですが、渋滞に巻き込まれたとの事で流会。そのままUターンしてホテルへ。

麻生ジャイアンツの父兄の皆さんの暖かい気持ちに触れ、良い仕事でお返ししたい!と気持ちを引き締めた夜でした。

ぶつ切り牛鍋

今日は第五回すきや連。開催地が初の東京以外という事で横浜の太田なわのれんさんでした。新横浜で降りて直接会場へ。

すきや連のスピンオフ企画である「すき焼き句会」の一回目で間違えて優勝してしまった結果、今回(第二回)の事務局をおおせつかり、17時からの句会の30分前に会場入り。なんとも風俗的にグっとくる町並みでした。いつかゆっくり撮りたい、そんな気にさせられる街でしたね。

さて、句会の準備も前日までに済ませており、その辺の事もしっかり評価頂き、更に今回も3位入賞と、なんとなくますます句会から離れる事が出来なくなってしまったような、そんな複雑な思いを胸に18時30分のすきや連宴会へ。

太田なわのれんさんは、普通のすき焼きもあるようですが、オンリーワンなぶつ切り牛鍋というものが有名だそうで、今回もその牛鍋を頂きました。

牛鍋に至るまでもたくさん料理が出てきて大満足。皆さんと楽しく語らい、良い一日でした。隣の席だった竹園の福本社長とも久しぶりに長く話せて良かったです。いつもお世話になっております。

ぶつ切り牛肉のお味ですが、上記画像では味噌がたっぷり付いているように見えますが、さほどクドい訳ではなく、逆にあっさりと頂けました。是非一度お試し頂ければと思います。

横山隆一先生ご贔屓のお店らしく、グラスにふくちゃんがプリントされていました。このグラス欲しい。

帰りにすきや連事務局をつとめる住吉さんと二人で軽く打ち上げ。今回、句会の事務局を担当させて頂き、住吉さんの苦労を知りました。勿論、僕なんかがやってる事に比べるともっともっと大変なんですが・・・。ご馳走になりました。ありがとうございました。

汐留で一杯やって、いつもの大江戸線に乗って遅めのチェックイン。心地よい疲れと共に楽しい思い出に浸りながら気持ちよく眠りにつきました。

尚、僕が担当させて頂いたすきや連のサイトがスタートしています。まだまだ皆さん執筆準備中で今は何もありませんが、定期的にチェック頂ければと思います。

力と技の風車が回る!

というのは仮面ライダーV3のフレーズ。技の1号、力の2号に改造され生まれたので、V3は両方兼ね備わってるんですね。僕もV3になりたい!

と思う程、今月も幸先の良いスタートが切れています。いかんせん僕一人でやっているので、力と技の風車を回さないと仕事が終わりません。現在進行形の仕事が多い時は今村君が助っ人に来てくれるのでなんとかなってます。まさにピンチの時に現れる別の仮面ライダー的な感じでしょうか。

しかし、本当に仕事が続いていきます。心の底からありがたいと思う今日この頃です。

そんな中、明日からは東京出張。以前書きましたが、「すきや連」というグループに参加させて頂いており、この度そのグループのホームページを作りました。上記はそのトップにある画像。一応、正式に採用されるかどうか分かりませんが、すきや連のロゴも作りました。ポイントは“す”の字の中にある“牛”の字です。皆さん、気に入ってくれたら良いんですが・・・。ちなみに画像のイメージは暖簾です。

僕の場合、出来るだけ一度の出張で色んな事をまとめたいので、今回も割とビッチリ詰まってます。少しだけ余裕があるので、そこはあえて何も入れずにゆっくりしたいなぁなんて思ったりしておりますが、知人と食事をしたりする程の余裕じゃないので、ちょっと多めに寝るくらいでしょうか。ホテルって良く寝れるんですよね・・・。

という訳で、明日からの出張に合わせて、今日中に納めるものを納め切れましたので、とりあえずホっとしてます。力と技の風車が回ったおかげですね。まぁ、常に回りっぱなしだったりするんですが・・・。

Stiii Alive/02/2010

今月は最初から最後まで追われましたね。サービス業にいた頃は、2月はヒマでヒマで仕方が無かったので、2月にこれだけ忙しいのは初めての体験でした。逆に年末年始がヒマだったりもしたので、一年を通じてリズムを構築していなかいといけないと痛感した今月でした。

仕事の方はすべて順調です。滞ることなく全ての仕事をキチっと納めさせて頂きました。先月から来月まで、今月をまたいで続いている仕事もありますが、それらに対しても順調に進行出来ております。

とにかく何もかもが順調過ぎて恐いくらいですね。

今月は長いロードもありましたし、たくさん色々なものを撮らせて頂きました。仕事を頂ける事だけでも心から感謝!なのですが、その一つ一つの仕事が、僕にとってキラキラと輝くような素晴らしい仕事ばかりで、本当に充実しており、その事に一番感謝しなければいけないと思っています。

来月も今月同様、一つ一つの仕事に対し、しっかりした気持ちで取り組んでいきたいと思っております。

春が来ました!

遅ればせながら、六甲味噌さんの春ポスターが完成しました。本来であれば2月中旬には完成していなければいけないところ、気がつけばこの時期になってしまいました。ご迷惑をおかけしました。

今回もホテル竹園芦屋の増山さん(料理)、O女史(コピーとデザイン)、僕(写真とデザイン)の3人のコラボレーションです。

更に今回は六甲味噌の長谷川社長自らがディレクションしたバージョンもあります! 是非六甲味噌本社でお確かめ下さい!

写真(クリックで全体をご確認頂けます)は、O女史のアイデアで作った田楽味噌のポスター。背景紙も一緒に買いに行きましたし、器の選定も一緒に行ないました。コンセプトに沿って、全く同じ盛付けで料理を作って下さった増山親方に感謝です。

これで四季分が揃いましたが、やはり尻上がりに完成度が高まっていくというか、回を重ねるごとにアイデアを結集させたというか、確実に新しいステップを踏んでるような気がします。

僕自身も独立してすぐの夏ポスターから比べると、全然違いますしね。というか、本当にO女史との仕事は勉強になります。今までの自分なら絶対に出来なかったであろうアプローチの数々を習得する事が出来ました。本当に感謝しております。

そして、何よりもその場を与えて下さる六甲味噌の長谷川社長には、心から感謝しております。皆が揃って“良い仕事がしたい”という気持ちを何の障害も無くぶつける事が出来る現場を与えて下さる事は、我々にとっては本当に大きいですから。

今回も本当に良い仕事をさせて頂きました。先程事務所でA2サイズで刷り上げたんですけど、いやぁやっぱり良いですね。写真は刷ってなんぼだなぁと改めて思いました。

お知らせ「食といのち」

個人的に色々お世話になっているフードジャーナリストの向笠千恵子先生が、2010年3月6日(土)に築地本願寺の本堂にて「食といのち」という講演を行ないます。

詳細は http://www2.convention.co.jp/hongwanji/ にて。

向笠先生とは、竹園に勤務していた2008年の9月に、取材を通じてお話しさせて頂く機会を得て、その直後の10月に本の出版記念パーティーに呼んで頂き対面を果たし、それ以降「すきや連」というグループにお誘い頂いて今日至っています。

現在個人的に進めている本の出版に関してご尽力下さり、本当に感謝してもしきれない存在です。

そんな先生のお話ですから、きっとためになる講演だと思います。興味のある方は是非足をお運び下さい。

しかし、場所がお寺の本堂というのも珍しいですね。

身も心も頭もスッキリ!

一昨年の秋の健康診断の結果、相当メタボだったので、昨年の元旦から遠回りして帰る事をはじめたのですが、これが意外と効果的で、体調云々もそうなんですけど、何よりも歩いている間の頭の中がもの凄くクリアーで、全てが活性化され思考回路がフル回転してるような感じなんですよね。恐らく、僕はあの時期に歩いてなければ独立してなかったかもしれないとさえ言えます。自問自答を繰り返し、突き詰めた答えを自分自身で出す事が出来たのは、歩いていたからだと思います。

でまぁ、歩く事自体は4月の半ばくらいまで続けていたんですが、やはり独立してからはそれどころではなく、歩く事よりも生きる事というか、生活が一変した事で、その中でリズムを構築する事が優先事項だったので、一切歩かなくなっていました。

結果、体重が元通りになってしまったので、寒さが緩んだ昨夜からまた歩き出しています。

久々のウォーキングだったので、ペースを取り戻す為に若干距離を縮めましたが、ペースが戻れば9~10キロくらい歩く感じです。昨夜はその半分くらいですね。画像をクリックして頂くと詳細が見れますが、左が昨年の3月、一番歩いていた頃のデータ。右が昨夜のデータです。iPhoneにiTrailというアプリがあって、歩き始める時にボタンを押せば、こうしてデータを集計してくれます。勿論、GPS機能を使って自分が歩いた場所をマップ上に表示してくれたりもします。こういうデータを取っていけば、歩くのも楽しくなりますね。

ちなみに僕はMBTというシューズを愛用しています。普段もずっと履いていますが、これを履いて歩くのと普通のシューズで歩くのとでは全然効果が違うと思いますね。歩き始めは、足の普段使わないところが筋肉痛になり、それはすなわち身体のバランスを保つ為に必要な筋肉がMBTを履いて歩くだけで鍛えられている証拠なのです。履き始めて一年以上経過していますが、今では普通の靴を履いた時にバランスが悪く感じられるようになりました。iPhone上のiTrailとMBT、これは本当にお薦めです。

“悪”じゃなければ・・・

今日は久々のオフ。サービス業が長かったので、日曜日に休むのは慣れてません。出かけても混んでるし・・・。故に日曜日は完全休養日にあててます。もう家から出ない、パジャマを着替えない日みたいな感じで過ごしてます。出かけたい時は平日に休みをとります。その辺は自由業の特権でしょうか。

で、出かけず何をしているか?と言った場合、本を読んだりテレビを見たりビデオを見たり・・・色々です。ゆったりと無駄に時間が流れるという贅沢な一日を満喫しております。

で、今日の昼。食後に何気にテレビを付けると、CSの東映チャンネルで仮面ライダーが放送されてました。オダギリジョー等の平成版ではなく藤岡弘の昭和版の方です。僕なんかはモロに世代ですから懐かしかったです。

で、懐かしさよりも新鮮に感じたのがショッカーの組織力でしょうか。いや、実際凄いですよね。“世界征服”という目標に向かって、全員一丸となって突き進むその姿、失敗しても失敗しても何度でも挑戦するそのスピリッツ、どれをとっても企業が一番欲しい姿なのではないでしょうか。

とにかく凄いですよね。世界各国に支部があり、その全員がトップの向く方向を見ている。ショッカーのトップは「首領」という、これまたイカす地位な訳ですが、その統率力は見習うべき部分が多いのかもしれません。

いや、あくまでも“悪”という方向性じゃなければという話ですが・・・。

テレビの話で何を言うとるのか!と怒られそうですが、平成版の仮面ライダーや昨今の子供番組の悪の組織が、組織力よりも個の力を重視している部分に、なんとなく世相を表しているんじゃないかなぁなんて考えたり、ちょっと深いですよね。

え?そうでもない? 確かに・・・。

今月は残りわずかですが・・・

好発進か?と書いた今月も残りわずかとなってきました。アっという間ですね・・・。確かに好発進でしたし、それが継続されております。皆さんのおかげです。ありがとうございます。

さて、今日はたまっていた画像処理を一気に行ないました。先日松山で撮ったサンプラスさんの分に始まり、昨日の竹園さんでの撮影まで色々と。こういう作業を一気に行なうと痛切に感じるんですが、僕は本当に色んな物を撮ってますね。

今日処理した分だけでも、上記のように左から「機械」「スイーツ」「化粧品」「惣菜」ですからね。勿論、この他に通常の料理の画像も処理しました。溜め込むと一日がかりの作業になってしまうんですが、作れるのであれば、そういう日を一日作って集中してやった方が効率は良いですね。

今月はこの他にも割と色んな物を撮らせて頂きました。撮るのが好きでこの仕事をしておりますので、たくさん撮る物、要するに仕事を与えて下さる皆さんに心から感謝しております。

こういう画像処理の作業をしていると、本当にそういう感謝の気持ちが溢れてきます。今後ともよろしくお願い致します。

さぁ、明日はようやく休めます。ゆっくり休んで来週からは今日処理した分をレイアウトしていく作業に入っていきます。撮るだけでは無いんですよね・・・実は撮ってからが長い仕事も多く(というかそういう仕事の方が多いかもしれない)、まさに今、そういう仕事が多数同時進行している次第。ありがたい事ですので、全力投球で乗り切っていきたいと思います。

今月は残りわずかですが、今月で終わらず仕事が続く事が何よりの幸せです。